6716

ツイッタに載せきれないあれこれ

【Twitter】居場所の模索2023:アカウント移行/増設/試行

 2023年3月~4月にかけてひっそりとやっていたアカウント移行/増設/試行について、ようやく方向性が定まってきたというのもあり、また、あまりに閉鎖的にやりすぎて、交流してくださった方々に不誠実だったという罪悪感もあり、(どれだけアカウントを変えてもここだけは残すであろうという)はてブロでもその過程を報告しておきたくて、その後の経過も含め残しておこうと思う。

 たかがツイッターのアカウントに時間を割きすぎのご指摘はごもっともなのだけど、されどツイッター、自己表現のための居場所の確保がわたしにとっては急務だったのは確かだし、実際やり終えてみて、面白い試みだったな… と思ったので、恥ずかしげもなく公開してみる。

 

 

1. 経緯

 

- 現行「くま」のアカウントについて

 ツイッターを情報収集や備忘録の場としてではなく、同じ趣味をもつ人たちとかかわる交流の場として公開アカウントを持ち始めたのがTHE BOYZのオタクをやっていたときの2018年1月、それから5年と半年ほど過ぎた今日までの間で、本当にたくさんのアカウントを捨てては作り捨てては作りを繰り返し(恥ずかしい)、2020年にGoldenChildやK-バンドに浸かるために作った現在の「くま」のアカウントがいつの間にかとりあえずの定住位置となった。

 あらゆることに対して強迫観念が強く、こうしなければ、ああしなければという考えに縛られて、自己嫌悪に陥っては(沼を移るタイミングで)過去を消して新しい気持ちで居場所を作ろうとしていたわたしが、「くま」として出会った人たちの影響によって、自他肯定を重んじるようになり、また、ツイートへのかかわり方もよりラフで自然体になっていったように思う。「くま」であった時間は、わたしがオタクとして、また人として大きく成長した時間と重なっている。
かなり思い入れのあるアカウントなので、今後も削除する予定はないが、そもそもフォロワーが多い状態というのが今の自分に合ってないなと(本当に今更)窮屈に思い始め、アカウント整理を考える。

 

 

- 無意識中の人格分化の流れに気が付く

 2022年9月、Tabberの新曲「007」を聞く。初聴でドカンと大きい衝撃を受け、わたしの中にある複数の興奮ポイントに同時にドン刺さりしている感じ、に辛抱たまらずキャパオーバーになる。当時わたしは動かしているアカウントが幾つかあって、それぞれ呟きのジャンルや扱う内容を分けていたのだけど、わたしという一人の人間の中に確かに存在する、複数(の人格)の種類の興奮が混ざり合って、また別の興奮を作り上げていて、お手上げになってしまった。その体験によって、人格の分化、というとそれこそ大袈裟にもほどがあるけど、幾つかジャンル別に分けているアカウントで、脳の使い方やそれによる振る舞いが無意識的に切り替わっている、ということに気が付く。

普段アカウントを分ける手続きをとることで、幾つかの絶頂のポイントが人格として「完全に分けられている」んだよな… それがあるきっかけによってひとつの自己として表れるときに、ただ音を反芻するよりも、もっと高次的なところで音を聴くことになり、溺れそうになる。(2022‐09‐22 ツイート)

音楽を、ただ聴くときに得る感動と、また全く別の次元の興奮が重なって、何層かの熱量と欲望が混ざり合って多重に体内へ注がれるとき、おれは本当にどうしようもなく狂ってしまい、今がそれです。(2022‐09‐22 ツイート)

 単にジャンルによって分けていたはずのアカウントが、TLのメンバーや流れてくる情報に左右されて、呟くときの表現の基準(どこを見せて・どこを隠す)や言葉遣いまで結果的に変わってしまっている、の気づきが面白くて、その日一日脳内で反芻し、現状の幾つかのアカウントを「わたし」の位置座標上に整理した。

chu 汚くてごめん

 そもそもISFPなので、内向・外向のスイッチングはかなり頻繁にやっていて、それをツイッター上でも、より細かい分類(※無意識)でやってしまっている自分にようやく気が付く。無意識の人格分化を座標上で整理してみたときに、もう少し伸ばしたいジャンルや作り直したいアカウントがあったりして、今現状の区分では窮屈に感じることもあり、アカウントを整理することを決意する。

 

 

2. 報告概要(移行/増設)

 

- 2022年3月:現状報告 [ 00 : image ]
 以下、実際に報告したツイート(原文ママ)、これまでメインで使っていたアカウント「くま」「波涛」以外の既存アカウント2つ+新規アカウント2つのイメージと方向性、アカウントID等の報告。

 

[ 00 : image ] 現状報告

現段階で考えている/試行できそうな今後のアカウント形態のイメージです。既存のものも含んでいますが、ジャンル毎に分けていたはずの幾つかのアカウント及びツイートの性質が混じり合いつつある今の実情に合わせて配置しています。

 

以前無意識的に切り替えていた基準の位置座標を前提に今後使うアカウントの位置づけを考えてみる

 

- 2022年4月:中間報告 [ 01 : concept ] [ 02 : concept ]

 アカウント移行/増設時の大まかな方向性のまとめ。きっかけとかジャンルとか、メインアカウント「くま」「波涛」と比べての位置づけとか。

 

試行アカウントA:人生哲学・デザイン・MBTI

   

 

既存アカウントB:関係性・価値観・RPS

   

 

既存アカウントC:アイドル・倫理・美学

   

 

試行アカウントD:楽器奏者・音楽・インディ

   

 

 

- 2022年4月:最終報告 [ 03 : image + name ]

※自由にフォローしてください
※フォローを義務付けるものではありません
※一度フォローしても違うな~と思ったら何度でも外してもらって構いません
※フォロバする場合がありますが容赦なく弾いてくださっても構いません
※フォローに際するアカウントの条件等はなく、呼び方に関しても制限はありません

 

3. 試行~今後について

 

- 現状について

 4月に大まかな方向性を決めてから試行し始めたものの、①4~5月にかけて多忙を極めており、多くなりすぎてしまった(本当に多い)アカウントを使い分けるほどの余裕がなかった、②フォロワーが少ないことによって「外側」で呟く必要性がなくなり(※環境に左右されすぎている)、計画当初9月に想定していたほどアカウント毎の人格差が無くなってきた 等あったものの、6月に入って少しずつ動かしてみながら、ようやく居場所として使っていけそうだな、の確信を得た。

 実際の使い方としては方向性から大きく外れず、大枠で、Aは思考の流れ、BはRPS、Cはアイドル、Dは音楽、についてそれぞれ呟きながら使い分けられそう。増設した試行アカウントの2つについては、呟きの温度感が当初予定より少し変わっていて、Aはもう少し外向(発信/出力)寄り、Dはもう少し内向(独り言)寄りになってきている感じがする。もう少し長く使ってみないとわからない。Aはリツイート多め、Dは動画リンク共有多め。

 

- 旧メイン「くま」「波涛」について

 概要報告ツイートでは保留にしていた「くま」「波涛」については、今後も変わらず使っていくことにする。「波涛」はこれまでとアカウントはそのままに、日常や日々の思い付き等のかなり個人的な呟きをする場所として使っていく予定。「くま」については今後使う予定はなかったものの、「くま」で得たジャンルごちゃ混ぜの自由な雰囲気を完全に失くしてしまうのが惜しくなったので、以前イラストを中心に投稿していたサブアカウント(@xcarobear)に移行して、今後も気軽に使えるメインアカウントして置いておくことにする。

 以上。今後もツイッターには沢山お世話になる予定なので、また自分とのズレを感じ次第増やしたり減らしたりはあると思うが、ツイッターを通して出会った縁を大切にしたい、の流れがわたしの中で生まれつつあるのもあり、しばらくはこのまま使っていけたらいいなと今のところは思っている。動かす公開アカウントが6つになってしまったので(流石に多い)、全部に同じ熱量で費やすつもりは毛頭なくて、気分にあったジャンルと環境をその都度選びながら、例えば一つのアカウントで安心して呟けなくなった場合に、自分が逃げこめる場所が増えた、くらいの感覚でゆるく向き合っていこうと思っている。良い歳なのに匿名のネット上ですら落ち着きがなくて、忙しく行き来することになるけど、今後ともどうぞ温かく見守ってください。

 心の赴くままに。2023、模索の記録。終